中々、知らないことだと思います。
結婚式のことでもだいたいのことを知っていると思っても
細かいことまでは、やはり知らなかったりします。
今回は、親族と友人で違うことがたくさんあります。
その中でも服装になります。
友人だと花嫁や花婿よりも目立ってはいけない、
女性は白い服装、動物柄や革製品などはダメなどがあります。
でも親族となるとかなり違います。
少しにはなりますがお話が出来たらと思います。
結婚式の服装は女性だと時間によっても
ドレスタイプを変えなきゃいけない!
結婚式の時間帯でドレスの呼び方が違います。
朝からお昼までの式となるとアフターヌーンドレス
もしくはセミアフターヌーンドレスといいます。
そしてお昼から以降の式になるときは
イブニングドレスもしくはカクテルドレスといいます。
正礼装はアフターヌーンドレス、イブニングドレス。
準礼装は、セミアフターヌーンドレス、カクテルドレスと
2つになります。
また正礼装と準礼装とでは、ドレスの種類がちがいます。
肩が出ないほうがいい、色つきではないほうがいいなどもあります。
結婚式の服装にはマナーがたくさんポイントを抑えて失敗しないようにしよう
服装のマナーには、ドレスの色や形以外にもたくさんあります。
肌の露出、ドレスの生地、印象が暗くならないように、
ネックレスはパール、バック、ストッキングなどがあるので
1つずつ見ていきたいと思います。
まず、ドレスの部分です。基本、肩の露出がないものがベスト。
もし肩がでてしまっているのであれば、ジャケットやボレロ
もしくは、ストールで羽織るようにする。あとは、
胸が開きすぎてるドレスも避けるように出来るといいですね!
そして、ドレスの生地も光沢のあるものにしたほうがいいでしょう。
あと柄ものは避けてドレスを決めた方がいいでしょうね。
他にもネックレスやピアスなどは、シンプルが一番!
パールがベスト。ギラギラしてるものは、目立ってしまうので
避けるのとそれと同時に揺れるものは家庭が揺れるなんて
昔から言われてるので避けたいですね。
バックは、革製品や大きいバックは避けて、小ぶりなバックにし
荷物が多ければサブバックを持つようにするといいでしょうね。
ヒールもだいたい、五センチ以上のヒールにして、
ストッキングはベージュよくて、黒などは、やめるようたい。
妊婦さんはヒールがあると危ないので
フラットシューズでも大丈夫です。
・時間によって着るドレス
・ドレスの種類
・ドレスと小物の合わせ方
・ヒールの高さ
・ストッキングの色
このようにみていくと決まりは細かく分かれていて、
親族となるとやはり、気を付けなくてはいけない
ということがわかりますね。
中々、覚えるのも大変だと思いますが
少しずつ覚えて実際は間違わないようにしていきたいですね。