自身では気付きにくく、しかし、時によっては相手に
とても不快感を与えてしまう口臭。
歯磨きしているし…うがいもしている…。でも、口臭の原因は
様々あるのです。今回は、そんな口臭の原因と、
それぞれの対策法についてまとめました‼
口臭の原因で多いのは、歯や歯間の落ち切っていない汚れ、
虫歯、食べた物の匂い、胃が荒れているなど
内臓トラブルがあげられます。
- 口内の汚れが原因の場合
歯や歯間の磨き残しや、虫歯がある場合、そこに溜まった
食べかすから菌が溜まり、強い臭いが発生します。
朝晩はもちろん、口臭対策には食後も歯を磨いたり、
歯間ブラシを使用するなどして、
丁寧な口内ケアを心がけましょう。
- 内臓にトラブル、不調がある場合
特に口臭の原因としては、胃の消化器官が充分に
働いていない場合が多くあげられます。
内容物がきちんと消化されないために、腐敗、
発酵することで、臭いの元となるガスが発生してしまいます。
そんな場合は、病院や薬を使って適切な処置をして
治してあげましょう。
- 食べ物が原因の場合
にんにくなど、匂いの強いものを食べた場合は、
しばらく匂いが続くことがありますよね。
そんな時は、食後の緑茶がおススメです。
緑茶に含まれるカテキンには、殺菌や消臭効果がある為、
食べ物の強い匂いを消してくれます。
また、消化を助けてくれるりんごや、りんごジュースも効果的。
ポリフェノールやカテキンの効果により、
ニンニクなどの匂いを和らげてくれる効果があります。
- タバコ、酒も臭いの原因に。
お酒に含まれるアルコールは、肝臓で分解される際、
アセトアルデヒドという臭いの元に変わります。
そのため、お酒を飲んだ後は口臭が発生しやすくなります。
また、タバコは、それに含まれるタールやニコチンが、
舌や歯に残るため、強い口臭に繋がります。
口臭の対策は今すぐに‼他人は教えてくれない口のにおい
男女問わず、体臭や口臭など、臭いに関しては、
相手に伝えづらいですよね。
しかし、ある調査では90%以上の人が、過去に人の口臭が
気になった事がある。という結果も…
自身では、なかなか気づきにくいからこそ、怪しいな。
と感じたら早急な対策を立てましょう。
気になる口臭の対策には歯磨き粉をチェンジでにおいも気分も一気にすっきり
口臭対策の一つとして歯磨きを念入りに行うことは
とても効果的です。歯だけでなく、歯と歯の間や、
舌磨きも行なってあげるとより効果が高まります。
また、歯磨きもゴシゴシ左右に磨くだけでなく、
1本1本、縦に優しく磨いてあげることで、
口臭だけでなく虫歯予防にもつながります。
そして、歯磨き粉を何気なく選んでいる場合は
歯磨き粉の見直しも行なってみましょう。
歯の汚れと口臭の繋がりは、歯磨き粉選びも重要になってきます。
口臭対策の歯磨き粉は様々な種類が売られていますが、
以下の成分も少しチェックしてみてください。
- 塩酸クロルヘキシジン
抗菌作用のある成分です。歯磨き粉だけでなく
マウスウォッシュにも使用されており、
口内の細菌を減少させ、口臭を防ぎます。
■塩化亜鉛
細菌が作り出す口臭の原因物質、揮発性硫黄化合物を
抑制する効果があると言われる成分です。
口臭の大元をブロックする効果が期待できます。
●フッ化ナトリウム
一般的にフッ素と呼ばれる成分であり、歯磨き粉に
入っている事が多く。歯を強くする成分です。
虫歯は口臭の原因になるので、虫歯予防をすることは
口臭予防をすることにつながります。
●塩化ナトリウム
歯周病予防の成分です。歯槽膿漏など、歯周病は
不快な臭いを発する原因となります。
歯周病の進行を防ぐことで、口臭の改善が期待できます。
まとめ
口臭は原因を見つける事が、改善の近道です。
気になる時は、原因は何かな?と考えてみてくださいね。